
ユーロ物置®を女性3人で組立ました。
皆様こんにちは。
いつもイープランのブログやフェイスブックなどご覧いただき有難うございます。
皆様から頂くコメントやいいねに励まされております。
これからも皆様に役立つユーロ物置®の情報をお伝えしていきたいと思いますのでご覧頂ければ幸いです。
さて、今回のブログは以前ロードバイク特集でご紹介させていただいた、スペースセーバー2308K1の組立の様子を詳しくご紹介させていただきます。
この記事の目次
ユーロ物置®の組立はDIYでコスト削減!
ユーロ物置®は「スナップタイト(SNAPTITE)システム」で比較的簡単に組立ができます。
「スナップタイト(SNAPTITE)システム」とは物置のフレーム部分(チャンネルと呼びます)を凸状に加工し、爪を持たせ、それをパネルにはめ込んでいく方法です。
ビスの量を一般的な物置と比べ1/3まで減らし、組立の手間と時間とコストを圧倒的に削減しました。
なのでユーロ物置®はDIYに挑戦しやすく、組立のコストを削減する事ができます。
女性でもユーロ物置®の組立ができました!
今回は物置を組立た事のない事務所の女性スタッフ3人でスペースセーバー2308K1を組立ました。
インパクトドライバーやハンマードリルなど使った事のない3人で不安でしたが無事完成しました。
基礎は初めての試みでレンガ床にしました。レンガ床の詳細はこちらでご紹介しております。
それではスペースセーバー2308K1の組立の様子と失敗点をご紹介したいと思います!!
まずは検品です!パネルはとても重いので2人以上で検品しましょう!
パネルを地面に直接置くと傷がつきやすくなりますので、木材の上にパネルを置いて作業しました。
作業する場所は平なところで行いましょう!
説明書を見ながらパネルの組立です。パネル同士をビスで固定します。
この白いフレームがチャンネルです!チャンネルでパネルを固定します。
穴が空いていないところは4mmのドリルで穴をあけます。
前面パネルの組立ては中々ビスの穴が合わず、結構大変でした。
ドアの開閉部分は付属している「リベッター」で固定します。この「リベッター」がまた大変なんです。
何回か握ってとめるのですが女性の握力では中々大変です。この部分は力のある方にお願いしました。
ドアのカンヌキ部分は穴が空いていないので穴を開ける位置を確認して印をつけてから穴をあけました。
説明書通りパネルを組立ていくと・・・
沢山あったパネルが側面パネル2枚・前面パネル・背面パネル・屋根パネルの5枚になりました。
パネルの組立てが完了したら次は立ち上げです!
一人がパネルを支えて一人がビスを止めます。背面パネルに側面パネルを固定します。
前面パネルを固定します。ここまで完成するとワクワクしてきますね。
脚立を使って屋根を固定します。転落しないように気をつけて下さい。
パネルの立ち上げが終了したらパネルと基礎をアンカーで固定します。
木材に10mmのドリルで穴をあけてボルトを入れたら全然穴が合わず・・・失敗です。
木材の場合は穴をあけず、そのままボルトを止めるのが正解だったようです。
上司にアドバイスをいただき、急いで近くのホームセンターで接着剤を購入しました。
接着剤を穴に入れボルトを入れ、乾くのを待ったら完成です!しっかり固定されました。
最後に付属のネジキャップを付けます!危ないので付け忘れていないか全てしっかり確認しましょう。
完成です!!
ユーロ物置®を組立てみて・・・
正直なところ、凄く簡単にできた訳ではありません。
何回も失敗したり、検品もパネルが重くて大変でしたし、パネルに穴をあけるのもドリルを使った事が無かったので大変でした。
ですが初心者の女性3人でも無事に完成する事ができ、組立ても楽しみながら出来ました。
自分で組立てた事で、より愛着がわき喜びも大きかったです。
皆様もユーロ物置®の組立てをDIYしてコスト削減してみてはいかがでしょう?
もちろん組立てが不安な方はイープランでも全国で施工を承っておりますのでお気軽にご相談ください。
また、検品有料サービスも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
都会の方から高い人気を誇るユーロ物置®!
スペースセーバー2308K1は横長のスリムなデザインにした事で収納力は抜群なのにコンパクトに収まる物置です。
自転車が趣味の方や都会の方を中心に高い人気を誇るスペースセーバー2308K1は、あまりスペースの確保が難しい方や母屋の裏や横の狭いスペース置きたい方におすすめの品番です。
SPACE SAVER(スペースセーバー) 2308K1 | |
間口(mm) | 2260 |
奥行(mm) | 780 |
軒高(mm) | 1800 |
最高高(mm) | 1950 |
広さ(㎡) | 1.76(1.07帖) |
ドア寸法(mm) | W750×H1800 |
本体価格95,000円(税込)(別途送料17,000円)
ユーロ物置®スペースセーバー2308K1でお洒落なガレージライフを実現してみてはいかがでしょう。
今回のスペースセーバー2308K1はイープランの事務所に展示しております。
ご見学希望の方はお気軽にイープランまでお問い合わせください。
株式会社イープラン
〒391-0216 長野県茅野市米沢3097-10
営業時間:月〜金 AM9:00 – PM4:00
定休日 :土日祝日
電話 :0120-82-5817
メール :info@eeplan.co.jp
ウェブ :www.eeplan.co.jp