物置・ユーロ物置・おしゃれ物置
オーストラリアからやってきたスチール製の輸入物置

ユーロ物置®︎はオーストラリアからやってきた物置です。世界中で愛されているこの物置は日本でも広く愛されています。その最大の理由は「外観デザイン」。どんな景色の中にあっても景色に調和し、より美しい外観を造ります。
シンプルにこだわった見た目は、どこに置いても美しく馴染みます。コンクリート、レンガ、木、ガルバニウム、芝など、住宅に関する様々な資材との相性も抜群。ユーロ物置®︎は4つの形と6つの色彩の中からお好みのものを選ぶことができ、どんな空間にも自然に調和できるのです。
ユーロ物置®の種類

FRONT ENTRY
三角屋根が人気のフロントエントリーシリーズは、ユーロ物置®の中で最もスタンダードなタイプです。全7種類のサイズと、6種類のカラーの中から選ぶことができます。

SPACE SAVER
ユーロ物置®スペースセーバーシリーズは、スマートな奥行が人気のタイプです。設置場所を取りすぎないため、都心部や住宅街の方から人気です。

BICYCLE CUBE

WORK SHOP
ユーロ物置®の中で最も大きなシリーズがワークショップです。英語で「作業場」の意味を持つこの物置は、収納だけでなく屋内をカスタマイズして使用される方も多いです。
ユーロ物置®の組立工事に日本全国どこへでもお伺いしております

私たちはユーロ物置®の輸入元として、日本全国どこへでも組立工事にお伺いしております。工事の際はメールや写真による設置場所や、様々なカスタマイズオプションなどもご相談頂けます。一級建築士事務所のノウハウを活かし、海外製品でありながら日本の法律を満たす工夫や確認申請もお受けすることができます。
あなたのご自宅のそばにユーロ物置®のプロフェッショナルがいるかもしれません。ユーロ物置®のポータルサイト「EUROSHED JAPAN」では、日本全国のユーロ物置®ストアさんを探すことができます。ストアさんの施工事例や実績も合わせてご覧いただけます。
EUROSHED JAPANはこちら
DIYにチャレンジするためのサポートも充実
ユーロ物置®はスナップタイトシステムという組立システムを採用しており、パネルとチャンネル(フレーム部分)の爪を噛ませることで強度を出すことができます。このシステムのおかげで従来の物置に比べ使用するビスの量を1/3にし、作業時間を大幅に削減しました。本国オーストラリアではDIY文化が長けており、自身で組立をするケースも多くあります。日本国内でもDIYにチャレンジできるよう、イープランでは様々な形でサポートしています。
ユーロ物置の取り扱いをご希望の企業様へ
新しくユーロ物置®のお取り扱いを希望される企業様は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。イープランから必要な資料をお送り致します。
お問い合わせフォームはこちら
イープラン物置の特許情報と登録商標
- 登録商標:ユーロ物置
- 登録商標:EuroShed