大型物置ワークショップの施工風景!!

皆様こんにちは!イープランの中村です。今回の施工事例はワークショップ4523WK2の完成までの施工風景をご紹介させて頂きます!ユーロ物置®︎が完成していく様子を見てみましょう!!

大型物置ワークショップ4523WK2の施工事例!

今回ご紹介する施工事例は和歌山県のユーロ物置®︎「ワークショップ4523WK2のシルバー」です。
物置の組立てはイープランの職人2名で行いました。それでは早速施工風景をご覧下さい!!

今回はコンクリート基礎での施工です。コンクリート床であれば、自転車やバイク、農機具等の重量物も収納できます。すべてのユーロ物置の品番に使用でき、特に大型の物置の床に適しています。
事前にユーロ物置®の基礎の施工を行います。イープランではコンクリート基礎、木製床キットをお勧めしています。
物置の組立前に基礎施工を完了させておきましょう!

ユーロ物置®︎の基礎について

基礎の形状は凸状に!
日本でユーロ物置®︎を設置する場合、基礎は凸状に施工して頂くようお願いをしております。これは、床のないユーロ物置®︎の中に雨水が侵入しないようにするための工夫です。

目次

ユーロ物置®︎のパネルを組立てよう!

組立てマニュアルを確認しながら、パネルを全て組立てていきます。組立を容易にするユーロ物置®︎独自の組立てシステム「スナップタイト(SNAP TITE)」で比較的簡単にパネルの組立てを行う事ができます。

スナップタイト(SNAPTITE)とは?
物置のフレーム部分(チャンネルと呼びます)を凸状に加工し、爪を持たせ、それをパネルにはめ込んでいく方法。このシステムが可能にしたのは、ビスの量を一般的な物置と比べ1/3まで減らし、組立の手間と時間とコストを圧倒的に削減したこと。小さなタイプであれば、最速2時間で組立が完了できます。自分で物を作る日曜大工(DIY)が主流のアメリカやオーストラリアで大きく受け入れられ、さらには環境にやさしい点でも品質基準に厳しい欧州各国でも受け入れられる大きな理由です。

スナップタイトシステムとは?日本語版

スナップタイト(SNAPTITE)
ユーロ物置®はDIY文化に長けた海外で高い評価を得ています。単純作業の繰り返しで物置が組み立つスナップタイトシステムがそれを可能にしています。

ユーロ物置

ユーロ物置®︎のパネルは2人以上で立ち上げましょう!

パネルを2人以上で立ち上げます!パネルを支えてもらいながらビスで止めていきます。ユーロ物置®︎のビスはメーカーのビスと錆に強いステンレスのビスが付属されています。どちらかお好みのビスを取り付けられます。

物置屋内は木製スノーキットで強度を向上!

今回は別途オプションの木製スノーキットを6本取り付けました。木製スノーキットを取り付ける事で、物置の強度を工場させる事ができます。豪雪地域に設置したい方などにおすすめです。
スノーキットを取り付ける物置の床はコンクリート基礎で施工をお願いします。コンクリートで施工しないとスノーキット本来の強度が発揮出来ず、製品としての価値がなくなってしまいます。

木製スノーキット:17,000円 / 1本
※設置本数等ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい♪

大型物置ワークショップ4523WK2のシルバーが完成!!

いかがでしたか?ユーロ物置®︎の組立てに馴れた、イープランの職人さんなら大型品番も明るいうちに完成します♪
大型物置で物置としてはもちろん、趣味部屋やアトリエなどとしても人気のワークショップシリーズ。
ワークショップ4523WK2は確認申請が必要ないので、ワークショップシリーズの中でも圧倒的な人気を誇ります。

日本全国どこでもユーロ物置®︎の工事に伺います!!

イープランでは全国各地に沢山の施工事例がございます。お近くの方はもちろん、遠方の方もお気軽にご相談下さい♪
あなたもユーロ物置®︎で素敵な暮らしをしてみませんか?
ユーロ物置®︎のカタログ・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい♪


この記事を書いた人はこの人

EC部 中村愛香

ユーロ物置®︎のホームページの編集やブログ、特集ページの作成などを担当しています。ユーロ物置®︎の魅力を楽しくお伝えできるように頑張ります!

あなたもおしゃれなユーロ物置®︎でよりおしゃれなお庭にしてみましょう♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次