ユーロ物置®︎の検品はどうするの?検品作業についてご紹介します

「ユーロ物置®︎の検品ってどんなことをするの?」「検品は必要?」と疑問を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事ではユーロ物置®︎の検品、有料検品サービスについてご説明いたします。

ユーロ物置®︎の検品について疑問をお持ちの方のご参考になれば幸いです。ぜひご覧ください。

目次

ユーロ物置®︎に検品は必要?

ユーロ物置®︎の荷姿

ユーロ物置®︎は、オーストラリアで製造・梱包され、開封されることなくお客様の元に配送されます。

商品がお手元に届いた後、検品作業を行わずに組み立て作業に入ると部材に過度な傷が付いていたり

万が一不足部材があった場合に組立が行えないということが起こります。

このようなトラブルを避けるために、商品が届いたら必ず検品作業を行なっていただくようお願いしております。

必ず、すべての部材が揃っていることを確認いただいてから組み立て作業を行なってください。

検品作業について

部材リストに沿って検品していきます

ユーロ物置®︎には付属の組み立てマニュアルが同梱されています。

組み立てマニュアル内に部材チェックリストがありますのでそちらに沿って検品作業をしていきます。

検品を行う際に必要なもの

  • ユーロ物置®︎組み立てマニュアル:付属の組み立てマニュアル内にチェックリストがあります。
  • 筆記用具
  • 手袋(軍手):パネルは鋭利な部分もありますので作業時には必ず軍手の着用をお願いします。

作業時間について

個人差はありますが、ご参考までにイープランのスタッフが大人2名で、ユーロ物置®︎1台を検品する作業時間はおおよそ30分〜1時間程度かかります。

部材エラーによるトラブルを避けるために組み立て作業前に検品作業を行う日程をお取りいただくことをお勧めいたします。

検品時のポイント

  • チェックしたパネル、チャンネルは混ざらないように違う場所に置きましょう。
  • パネルが歪む原因になりますので、パネルは1名では持たないようにしてください。
  • 2畳ほどのスペースがあるとスムーズに検品作業が行えます。

検品時の注意事項

  • 開封と部品チェックは大人2名で行ってください。
  • パネルは鋭利になっている部分もあります。必ず手袋(軍手)の着用をお願いします。

イープランでは検品有料サービスをご用意しております。

イープランのスタッフが物置を開封して部材1つ1つを検品しています

重さ100kg弱の梱包を数名のスタッフで梱包開封し、部材リストと部材数量の確認を行なっております。

1台「5,700円」でお受けしております。

検品有料サービスご利用の場合、ご入金〜14営業日以内の発送となります。

検品サービスで確認していること

  イープランでは不良部材がないか確認しています

  • パネル、チャンネルの部材違い
  • 検品時に発見できる明らかなキズ、破損、曲がり
  • 色違い
  • 部材の長さの確認

検品サービスを利用いただいても、お手元に商品が届いたら必ず検品を行ってください

輸送時傷かついてしまうことがあるためお手元にと商品が届きましたらご確認をお願いします。

商品がお手元に届いて、気になること(傷等)があったら組み立て前にお知らせください。

写真等で状況を確認させていただき対応させていただきます。

弊社スタッフが実際に検品作業を行った動画がございます。ぜひご参考にしてください。

細かな傷はタッチアップ剤で対応できます

シルバー以外のお色はタッチアップ塗料の用意がございます。

検品サービスをご注文いただいたお客様にはタッチアップ塗料を一緒にお送りしております。

気になる所ございましたらご活用ください。

しっかりと検品をしてユーロ物置®︎をスムーズに組み立てましょう

いかがでしたでしょうか。今回はユーロ物置®︎の検品作業についてご紹介いたしました。

しっかりと検品作業を行い安全に組み立てましょう。

ユーロ物置®に関するご不明点・お問い合わせは日本輸入元イープランまでお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次