こだわって選んだ自転車は、おしゃれなサイクルポートに収納して大切に保管したいですよね。
自転車ガレージとしても使えるおしゃれな小屋で、自転車収納以外にもメンテナンスやカスタマイズを楽しんで、サイクルライフをより豊かなものにしてみませんか。
この記事では、自転車のある暮らしをもっと楽しくするおしゃれな収納アイディアをご紹介します。
自転車ガレージとして人気のユーロ物置®

今回ご紹介するのは、オーストラリア生まれのユーロ物置®。
おしゃれなデザインと豊富なサイズ展開で、自転車置き場にできると、サイクリストから人気です。
自転車を安全に保管ができる上に、それをおしゃれに収納。愛車のための”特別な空間”を手に入れることができます。
ユーロ物置®を自転車置き場として使用するメリットについては下記記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

今回は、ロードバイク・クロスバイク・電動アシスト自転車の種類別に収納アイディアをご紹介します!
ロードバイクの収納アイディア

ロードバイクを持つ方のお悩みに多いのは、「トレーニングスペースが確保できない」「小物やカスタムパーツをまとめて置いておける場所がない」ということ。
本格的なサイクリング用のロードバイクはパーツの分解もでき、定期的なメンテナンスも必要になります。ロードバイクの保管やメンテナンスには、まとまった場所が確保できる、専用の物置があると快適になります。
ユーロ物置®のおすすめPOINT
- 数台置きにピッタリ
- タイヤやペダル、ホイールなどのカスタムパーツが置ける
- 庫内でメンテナンスもできる
- 雨の日におこもりするのも人気
- サイクルポートしてだけでなく、自転車ガレージとしてカスタマイズするのも楽しい
ロードバイクの収納におすすめの物置
スペースセーバー

ロードバイクは他の自転車と比べて軽量なので、1台なら薄型のスペースセーバーでも十分収納することができます。スタンドを使って立てて並べることで、より収納力をあげることもできます。
薄型のデザインで、置き場所を選ばないスマートなサイズ感は、都心部や住宅街で人気です。
バイシクルキューブ

ロードバイクや、他にも数台自転車をお持ちの方は、キューブ型のかっこいいデザインのバイシクルキューブがおすすめです。
バイシクルキューブという名前の通り、自転車保管に最適な外観・屋内デザインで、自転車をより安心して預けられる専用の屋内補強キットもご用意しています。
ワークショップ

屋内でトレーニングをする空間や、メンテナンススペースをしっかり確保したい方には大型物置のワークショップがぴったりです。
自転車ガレージとして、屋内のカスタマイズも楽しむこともでき、外に出ない時間も愛車と充実じた時間を過ごせることで人気です。
クロスバイクの収納アイディア

普段使いされることの多いクロスバイクは、競技用のロードバイクと比べて分解やメンテナンスの頻度も少なく、何よりも安全・大切に保管できる空間があることが重要になります。
ふと思い立った時すぐ使えるように、愛車を安心して置いておける専用の物置で保管しておけば、通勤・通学以外にも、休日も街中のサイクリングを楽しんだり買い物に使ったり、毎日快適に使うことができますね。
ユーロ物置®おすすめPOINT
- おしゃれな見た目でかっこいい自転車のデザインと合う
- 家の中が圧迫されない
- 単純に出し入れが楽
- 雨風対策た防犯対策になる
- ステータスになる
クロスバイクの収納におすすめの物置
バイシクルキューブ

物置らしさを感じさせない、コンテナのようなかっこよさを持つバイシクルキューブはクロスバイクとの相性抜群。
かっこいいデザインの自転車を、おしゃれな空間に収納できたら、毎日の出し入れの際も気分が上がりますよね。
サイドエントリー

屋根が奥に向かって伸びており、洗練されたシャープなデザインのサイドエントリー。
「シンプル」「クール」なイメージが好きな方から人気のデザインで、おしゃれなクロスバイクのデザインをさらに引き立ててくれます。
電動アシスト自転車の収納アイディア

子供のいる家庭で使われることの多い電動アシスト自転車は、それ以外にも子供の遊具や自転車、お庭で使う道具もまとめて収納できる場所があると生活がぐっと楽になりますよね。
家族全員で使っていけるような少し広めの収納空間があると、街中の買い物やお出かけ、お庭遊びの準備や片付けも快適で、今まで以上に楽しい時間を過ごすことができます。
ユーロ物置®おすすめPOINT
- 広い間口で出し入れが楽
- 雨風から防げる
- お子様の自転車が遊具も入れられる
- ニアの道具や雪かきとかも一緒に入れられる
- 家の中がスッキリする
電動アシスト自転車の収納におすすめの物置
フロントエントリー

三角屋根が可愛らしいフロントエントリーは、ファミリー使いにちょうどいいサイズが揃っています。しっかり収納できるサイズでありながら、お庭に溶け込む美しい色彩は圧迫感がないことでも人気です。
入り口の二枚扉は180度開く観音開きで、間口が広く出し入れがしやすいことも大きな特徴です。
サイドエントリー

見た目以上の収納力を持つサイドエントリーは、子ども乗せ電動アシスト自転車などの大きさのある自転車も楽に収納することができます。
取り付けたり外したオプションも、物置小屋でまとめて保管しておけば必要に応じてすぐにカスタマイズできます。
ワークショップ4523WK2・4523HK2

広さのあるワークショップ4523WK2・4523HK2は電動アシスト自転車だけでなく、子供の自転車、車のタイヤやメンテナンスグッズなどをまとめて入れておくことができます。
家に保管しておくとスペースを取ってしまうような季節ものの飾りや、かさばるものも入れておけるので、家の中をスッキリさせることができます。
おしゃれなユーロ物置で自転車置き場を快適にしよう!
いかがでしたか。
デザインやサイズが豊富なユーロ物置®は、自転車の種類・用途に合った最適な自転車置き場を作り上げることができます。
春は桜や花が咲き始め、心地いい風を感じられる、サイクリングがとても楽しい季節です。
あなたもサイクリングがより充実し、快適に過ごせる自転車置き場を設置してみませんか?
ユーロ物置®の設置工事はイープランにお任せください
イープランはユーロ物置®の国内輸入元です。
日本一ユーロ物置に詳しいスタッフがサポートしながら、あなたの暮らしに最適な物置選びから設置までを行っていただけます。
イープランの設置工事に関する詳しいご案内は下記記事で紹介しています。

設置工事は、全国どこへでもお伺いしております。
お見積もりも無料で作成しております。物置選びやご不明点など、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!