こだわって建てた家だから、庭や物置にもこだわりたい!庭で過ごす時間を充実させたい!
そんな方におすすめなのがオーストラリア生まれのユーロ物置®です。
中でも人気なのがピュアグリーンの若草色。置くだけで景色がグレードアップしますし、おしゃれな印象がプラスされます。
この記事ではユーロ物置®の若草色のおしゃれな実例をご紹介します。ぜひご覧ください。
圧倒的おしゃれ!若草色のユーロ物置®
ユーロ物置®はオーストラリア生まれの輸入物置です。中でも特に人気なのが若草色です。
若草色の物置は緑との相性もとても良く、大変ご好評いただいております。
ユーロ物置®の若草色は英語では「Pale Eucalypt(ペールユーカリ)」と呼ばれる色で、新緑のようなフレッシュなカラーが特徴です。
ユーロ物置®ならではの線の細い設計とシンプルなデザインにおしゃれなピュアグリーンが重なり、チャンネル(フレーム部分)はオフホワイトでやさしい印象に仕上げています。

物置はお家の裏など目立たないところに置かれる事が多いですが、ユーロ物置®はお庭の目立つところに置いてもお洒落に収まります。
おしゃれな若草色のユーロ物置®53選
物置は一生に一度の大きなお買い物ですので、せっかく置くならお洒落な方が良いですよね♪
ここから先はユーロ物置®の若草色の施工事例を53選集めました!ぜひご覧ください!
コンパクトに収まるユーロ物置®!
横長のデザインでコンパクトに収まるのがスペースセーバーです!
コンパクトに収まるのにタイヤ・ポリタンク・ガーデン用品・アウトドアグッツなど沢山収納できるのであまりスペースの確保が難しい方やお家の裏など狭いスペースに置きたい方、都会の方を中心に人気の種類です。
SPACE SAVER(スペースセーバー)1508K1
スペースセーバー1508K1はユーロ物置®の中で最も小型の物置小屋です。
敷地の空きスペースなどに気軽に置いて屋外収納として活用できます。

コンクリートの塀に沿って建てられた1508K1。
植木とコンクリートの景観に馴染みつつ、ちょっとした空きスペースを屋内収納として上手に活用しています。

母屋の裏に設置された1508K1。
小さなスペースを有効活用した事例です。
母屋の外壁や外構のイメージを壊さずに調和しています。
SPACE SAVER(スペースセーバー)2308K1
2308K1はスペースセーバーシリーズの中で最も人気の高い品番です。
屋内の両サイドに収納スペースがあるので、収納物の出し入れがしやすいです。

1508K1より一回り大きなサイズの2308K1です。
屋内の左右に収納スペースが確保できます。

若草色はモダンな母屋にも馴染みます。
この事例は、ユーロ物置®2308K1が母屋のデザインにちょうどフィットしました。
SPACE SAVER(スペースセーバー)3008K2
スペースセーバーシリーズの中で唯一の二枚扉が3008K2です。
開口が広いので出し入れがしやすく、尚且つ奥行きは780mmとコンパクトなので敷地を圧迫しません。
シンプルなデザインのおしゃれさから、庭や玄関先に置かれることが多いです。

庭先に置かれた事例です。
お子様のプールやおもちゃ、芝刈り機などの道具の出し入れや使い勝手も良さそうですね。
お庭でバーベキューを楽しむときも役立ちそうです。

こちらも庭先に置かれた事例です。
2台の物置を並べて設置することで、目隠しの役割をはたしています。
スマートなデザインなので庭のスペースを取りすぎず、まるで部屋の壁収納のようですね。

こちらは駐車場に設置された事例です。
駐車場は雨水を流すための傾斜がついていますが、イープランでは傾斜の調整も可能です(別途オプション)。
タイヤの出し入れや道具の整理にも役立ちます。

こちらも庭先に設置した事例です。
この事例も隣のアパートからの目隠しの役割を果たしており、庭先のスペースもしっかり確保できています。

こちらはコンパクトな庭に設置した事例です。
都心部などでは庭のスペースが限られていることが多いですが、スペースセーバーなら空きスペースに置くことができます。
ちょっとした屋外空間が収納スペースになるのは嬉しいですね。
三角屋根がお洒落で可愛いユーロ物置®
三角屋根が可愛くサイズも豊富なのがフロントエントリーです。
フロントエントリーはユーロ物置®の代名詞と言っても過言ではありません。【可愛い小屋】と呼びたくなる小さいサイズから自転車やバイクのガレージとして使用できる大きいサイズまで幅広くご用意しております。
皆様のライフスタイルに合わせた1台をお選びいただけます。
FRONT ENTRY(フロントエントリー)2314F1
1枚扉でスタンダードなデザインなのは2314F1です。
小型〜中型の物置でサイズ感のバランスもちょうど良く、幅広い世代・世帯の方に人気です。

裏庭に置かれたフロンエントリー2314F1です。
周りの自然や木のエクステリアとも綺麗に調和しています。

続いては福島県の復興支援住宅に設置された2314F1若草色です。
東日本大震災後、「少しでも気持ちが前向きになる住居」というプロジェクトに、フロントエントリーの若草色が選ばれました。
屋外での活動が楽しみになるおしゃれなデザインです。

駐車場に設置された2314F1です。
駐車場や道側に設置するとタイヤの出し入れや雪かきなどの道具の使い勝手も良くなります。

続いては玄関先に設置された事例です。
この事例のように、物置をまるでシンボルのように母屋の目標にされる方も多いです。
これはユーロ物置®だからこそ選ばれる設置場所ですね。
FRONT ENTRY(フロントエントリー)2322F1
間口は2314F1と同じですが、奥行きが広くなったのが2322F1です。
ほぼ正方形な床面積なので、屋内レイアウトがしやすいメリットがあります。

裏庭に設置された2322F1です。
こちらも若草色ならではで周囲の緑と調和しています。
母屋の裏手側でも敷地のスペースや外観を妥協させません。

続いては庭先に設置された事例です。
お庭に設置すると庭での活動がしやすくなります。
例えば家庭菜園の道具を収納したり、ベーベキューやプールの道具を収納したりすれば、庭で過ごす時間がもっと楽しく特別なものに。

裏庭に設置された事例です。
コンクリート基礎の場合でも、傾斜の調整をすることが可能です(別途オプション)。
ユーロ物置®の設置工事についてのお問い合わせは以下の記事で詳しくご紹介しています。


続いては庭に設置された事例です。
既存のコンクリートの上にユーロ物置®の基礎を打設しています。
お庭の綺麗な芝に、ユーロ物置®のピュアグリーンが美しく調和していますね。

こちらもお庭に設置された事例です。
物置のフレーム部分はチャンネルと呼ばれていますが、若草色の場合はオフホワイトです。
白いフェンスとの相性がよく馴染みやすいです。

こちらは別荘地の裏庭に設置された事例です。
コンクリート基礎の傾斜調整が施されています。
別荘はおしゃれで洗練された母屋が多いですが、ユーロ物置®は全体の雰囲気を崩すことがないので多くのお施主様に選ばれています。

こちらも庭先に設置された事例です。
母屋は住宅兼店舗ですが、ユーロ物置®の若草色なら人目についてもおしゃれで可愛いですよね。
物置というよりも小屋という印象です。
FRONT ENTRY(フロントエントリー)3014F2
2枚扉のフロントエントリーの中で1番スマートなのが3014F2です。
庭先や玄関先はもちろん、母屋の裏手に設置する方も多くいらっしゃいます。
床面積だけで見れば2322F1よりもコンパクトです。

母屋の裏に設置された3014F2です。
母屋のレンガの外壁や周辺の森にも美しく馴染み、家の裏側の空きスペースも無駄にしない工夫です。
外観もとても綺麗ですね。

こちらは庭に設置された事例です。
庭はもちろん、駐車場との位置も近いのでタイヤやカー用品の収納もしやすそうです。
通りから見える位置に堂々と設置されていますが、ユーロ物置®の若草色ならとてもおしゃれですね。

こちらは保育園に設置された事例です。
園児が遊ぶ庭の先の小さなスペースに設置されており、おもちゃや季節ごとの行事で使う道具が収納されています。
全体的に楽しげな雰囲気がある園だからこそ、細部までこだわりユーロ物置®をお選びいただきました。

こちらも庭先兼駐車場の先に設置された事例です。
外壁や母屋がグリーンでとてもおしゃれなのですが、ユーロ物置®の若草色がそれに調和しています。
ウッドデッキとの相性も抜群です。

こちらも庭先に設置された事例です。
周囲の緑や芝、ウッドデッキなどの外構との相性も良いです。
庭のスペースを取りすぎず、隣地との目隠しの役割も果たしています。

若草色が自然と相性が良いのはお伝えしてきましたが、新緑だけではなく、秋冬にかけては枯れ葉の中にあってもまた違った表情が楽しめます。
太陽の当たり方によってはあたたかみのある色彩に見えるので、景色と調和しやすいです。

こちらは玄関先兼駐車場に設置された事例です。
木製床キットの傾斜調整も行なっています。
家の前に置いてシンボルになるのに「あの物置は何?おしゃれ!」と目を惹くなんて一石二鳥ですね。

こちらも通りに面した駐車場に設置された事例です。
傾斜が強いですが、イープランでは対応が可能です(別途オプション)。

続いては庭先に設置された事例です。
木製床キットの周りの砂利の工夫がとても素敵です。

こちらは砂利の上に設置された事例です。
木製床キットの場合、転倒防止のために地面と木製床を杭で接合します。
杭の数量は4箇所(四辺)に打ち込むことが多いですが、お施主様のご要望で数量を変更することも可能です。

こちらも駐車場の先に設置した事例です。
車に荷物を積んで出かける時は、物置と車の距離感が近いととても便利です。
FRONT ENTRY(フロントエントリー)3022F2
ファミリーに人気なのが3022F2です。
お子様の道具や家族で使うアウトドア用品、日用品や趣味の道具まで多くのものが収納できます。
ある程度大きなサイズの物置なので、庭先や駐車場に設置されるケースが多いです。

外構にこだわった庭に設置された3022F2です。
石やおしゃれな外構と相性抜群で美しく馴染んでいますね。

続いては庭に設置された事例です。
芝の緑が美しく、ユーロ物置®のピュアグリーンも際立っています。

こちらは駐車場に設置された事例です。
隣の自転車置き場はお施主様のDIY。
アウトドアで使用する道具が収納されています。

通りに面した庭先・玄関先に設置されている3022F2です。
家にお客様を招くときに目標にしやすいですね。
またスロープを取り付けることで物置の収納物の出し入れがしやすくなります。

こちらも庭に設置された事例です。
このお宅は和モダンな特徴で、とても素敵な母屋でした。
若草色は目立ちすぎず、日本らしい古風な外構にも美しくなじみます。

通り沿いの駐車場に設置された事例です。
お子様の道具やアウトドア用品、自動車の道具などもまとめて収納しておけます。

こちらも庭先に設置された事例です。
個性的なフェンスとの相性も良いですね。
FRONT ENTRY(フロントエントリー)3029F2
3022F2よりさらに一回り大きなサイズが3029F2です。
フロントエントリーシリーズの中で2番目に大きいですが、10平米以下なので確認申請が不要です。

庭兼駐車場に設置された事例です。
3029F2は奥行きが広々としているのがわかります。

こちらのお施主様は庭先に設置されています。
屋内は自転車置き場として使用されています。
屋外収納というよりはガレージのような小屋のような楽しみ方です。

大きい方が3029F2です。
小さい方は2314F1で、日用品やゴミの日までのゴミ置き場として使用されているようです。
3029F2は自転車置き場やトレーニングルームとして使用されています。

3029F2を2台並べて置かれた事例です。
置くだけでかなりインパクトが大きいです。

庭先に3029F2を設置された事例です。
3029F2は3000mmX2920mmなので、庭においたときに結構大きさがあります。
収納プラスアルファの使い方で楽しむお施主様が多いです。
FRONT ENTRY(フロントエントリー)3037F2
フロントエントリーの中で一番大きなサイズが3037F2です。
10平米を超えるので確認申請が’必要な品番です。
屋外収納としてはもちろん、バイクガレージや自転車置き場、小屋遊びを楽しむ方に人気の物置です。

3037F2の奥行きがわかりやすい事例です。
屋外収納プラス自転車置き場やバイクガレージなど様々な使い方で愛用されています。

通り沿いの駐車場に設置された3037F2です。
サイズが大きくなってもユーロ物置®ならおしゃれでシンボルになります。

中学校に施工された3037F2です。
学校自体が独特なデザインでおしゃれなので、物置もおしゃれに!ということでユーロ物置®をお選びいただきました。
普段はフレッシュな若草色も夕日があたればやさしい印象になります。
シンプルなデザインを追求したサイドエントリー
サイドエントリーシリーズは一見するとフロントエントリーと似たような外観デザインです。
ただし妻壁がない分、基礎から屋根までスラリとパネルが伸びているので、よりシンプルで洗練された印象です。
よりシンプルなデザインをお求めの場合はおすすめです。
サイドエントリー2323GK2

陶芸を入れるための小屋として使われている2323GK2です。
このサイズ感なのに2枚扉なのは2323GK2だけ。
開口が広い分、収納物の出し入れがしやすいのは言わずもがなです。
サイドエントリー3023GK2

2枚扉の3023GK2です。
同じ大きさで1枚扉の3023GK1のご用意もございます。
3023GK2は開口部が広いので大きなものも収納しやすく使いやすいメリットがあります。
大型だけどおしゃれ!ワークショップ
ワークショップシリーズはユーロ物置®の中でも最大級のラインナップです。
10平米を超える品番がほとんどで、確認申請が必要です。
屋外収納としての機能はもちろん、バイクガレージや自転車置き場、離れの部屋、作業場など、物置の使い方の枠を超えた楽しみ方ができます。
ワークショップ4523WK2

大人気のワークショップ4523WK2。若草色も人気です。
ワークショップシリーズで大空間なのに、令40条キットを取り付けることで建築面積が10平米以下になるので確認申請が不要になります。
ワークショップ4523HK2

保育園に設置された4523HK2です。
床面積は4523WK2と同じなので令40条キットを取り付けることで確認申請が不要です。
高さが約20cmほど高いので、背の高い方が使いやすいと評判です。
また積雪オプションなどを取り付ける際には補強の目的で入れる木構造分天井が低くなるので、4523HK2を選ばれる方が多いです。

こちらは富山県の積雪エリアに設置された4523HK2です。
屋内には除雪機が収納されています。

ログハウスに設置された4523HK2です。
ユーロ物置®のパネルはスチールなので聞いただけでは無機質な印象ですが、若草色はやさしい色味なのでログハウスとの相性も良いです。
ワークショップ3045HK2

3045HK2は妻壁側に大きな開口がある品番です。
比較的大きなバイクや重機を収納される方におすすめです。
大きなユーロ物置®であっても若草色ならゴツくなりすぎません。
お洒落で上品なユーロ物置の若草色がおすすめ
この記事ではオーストラリア生まれのおしゃれなユーロ物置®の若草色についてご紹介しました。
若草色はどこに置いても景色に馴染み、母屋の印象をグレードアップします。
あなたのこだわりの家にも若草色の物置を設置しませんか?
ユーロ物置®のお買い物やお問い合わせはオンラインストアからお気軽にどうぞ!
イープランでは全国どこにでも施工にうかがいます!
カタログもお見積もりも無料ですのでお気軽にご相談ください♪
なにかご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♪
株式会社イープラン
391-0216 長野県茅野市米沢3097-10
(tel) 0120-82-5817
(mail) info@eeplan.co.jp
(web) www.eeplan.co.jp